top of page

R3.11.13(土)アンガーマネジメント:今ここWS@糀谷

i71653

●●今ここからを生きるワークショップ●● 

【 アンガーマネジメント 】


昔、「怒り」の感情なんて要らない。

と、思っていたことがあります。


当時は、幼児と赤ん坊の子育て専業主婦。

引っ越して間もない見知らぬ土地で孤立育児。


母乳と布おむつ育児で、預けることもできない。

食事やトイレ、入浴もゆっくりできない。


赤ちゃんに物理的に手がかかるから、

上の子には、自分でできることはして欲しい。


まだ、小学生にもなってない子に、

着替えや食事、片付けなどで甘えてくると、

「ママ忙しいの。自分でできるでしょ!!」


小学生になれば、宿題や習い事など、

「なんでやってないの!」


毎日、イライラ怒ってばかりだけど、

子どもへの愛情はもちろんある。


可愛い子どもの天使の寝顔を見ると、

「怒りんぼでごめんね」と

泣きながら謝る自己嫌悪の日々。


暗黒時代、と呼びたい時期でした。




今は、ほとんど怒ることがありません。


心理学を学び、

「怒り」を、大切な自分の感情と理解し、

コントロールできると知っています。


「怒り」は、

・自分の価値観を映す鏡です。

・コントロールする技術があります。

・モチベーションとして活用できます。


自分の価値観と向き合い、

「怒り」に振り回されないマインドを

学べるワークショップです。


●●今ここからを生きるワークショップ●● 

【 アンガーマネジメント 】


《 内 容 》

・私の「怒り」ポイント

・なぜ「怒り」を感じるの?

・「怒り」のコントロール方法


《 日 時 》

 2021年11月13日(土) 午前10時半~12時


《 会 場 》

 なごみカフェ@糀谷文化村 東京都大田区西糀谷4-3-12

 (京浜急行空港線「糀谷」駅から徒歩3分)


《 定 員 》

 6名(先着)


《 参加費 》

 1500円


《 ご案内 》

 ・書き出すワークをします。筆記用具をお持ちください。

 ・当日は、カフェは休業日です。お飲み物をご持参ください。


《 申込み 》

 ゆる生きサロンの公式LINEより

「今ここ」 とキーワードをメッセージしてください。

  ↓

 自動返信で送られてきた申し込み項目に 答えていただき、

 再度メッセージをお願いします


《ゆる生きサロン公式LINEはこちらから》

Комментарии


Комментарии отключены.
bottom of page